Philosophy保育理念

様々な経験を通して豊かな感性を育み、
明るく元気にだれからも愛される
子ども
に育つように、
保護者や地域社会と連携を図り
成長を見守ります。

Goal保育目標

  1. やさしい心を持った
    素直な子ども
  2. 何事にも楽しく取り組み、
    さいごまで
    やりとげようと
    する子ども
  3. 健康で活発な
    明るい子ども

Policy保育方針

  1. 家庭的な雰囲気の中、
    人との絆を大切にして
    思いやりの心を育む
  2. 自然のなかで
    のびのび遊び、
    心身共に健やかな
    成長を見守る

Featuresドキドキキッズの特長

  • 家族のように
    永く見守る

    何といっても少人数ならではのアットホームな保育園・学童クラブです。一人一人の個性を大切にしてあたたかい保育をしています。生後2ヵ月の赤ちゃんから学童まで永く子どもたちの成長を見守りながら、働くお父さん、お母さんをサポートします。

  • 地域の環境を
    生かした体験

    海と山に囲まれた恵まれた環境の中、のびのびと遊びます。特に戸外遊びを大切にしており、その時期にしか味わえない季節ごとの自然を楽しみ様々な経験をしていきます。地域の皆様とのあたたかい交流を通して、心身ともに健やかな成長を見守ります。

    ドキドキキッズには園庭はありませんが周りに色々な公園や遊ぶ場所があります!お散歩などの外出時には「散歩計画表」を記入して外出人数や行先を管理しています。

    ドキドキキッズお散歩マップ

  • 保護者の声を
    支援につなげる

    お父さんお母さんの悩みやお困りごとに寄り添いサポートいたします!!子育て中は成長に伴ってその時期その時期の悩みはつきものです。ドキドキキッズではなんでも相談しやすい環境づくりをしています。個別懇談も定期的に行い、日頃からもたくさん保護者の方とコミュニケーションをとるようにしています。実際に保護者のお困りの声から生まれた幼稚園送迎サービスなどのサービスもございます。

  • 個々に合わせた
    柔軟なサポート

    ドキドキキッズは様々なスタイルでどんな方もご利用いただけます。それぞれのご利用の頻度や時間や就労の有無により、保育ルームかきらきら園のどちらがよいかをご提案させていただきます。リフレッシュとしてのご利用も大歓迎です。学童保育も夜の19時まで開けており、乳児期から学童期までのたくさんの子どもたちのあたたかい居場所になることを目標にしています

  • 子どもたちの
    主体性を大切に

    先生たちは子どもたち一人一人を心優しく見守り、保育にあたっています。子どもの権利を守ることを第一に考え、大切なお子様をお預かりしています。また、学童保育では「とにかく何でもやってみたい」という子どもたちの思いや好奇心を尊重し、様々な楽しい体験を子どもたちが主体となり取り組むことを大切にしています。

Safety安全への取り組み

保育園での事故をなくすために日頃から設備の点検・保育内容の安全性・緊急時の対応を職員で共有し、
園児が安心して過ごせる環境作りを心がけています。

  • 防犯システム

    玄関にはカメラ付きインターホンを設置し、施錠しています。全保育室には、カメラを設置しています。不審者対策はもちろん、事故対策としても役立てています。玄関は施錠しており、万一の時に備え、セコムのセキュリティシステムを導入しております。職員不在時の園内への不審者侵入時や、職員による非常ボタンでの要請により、すぐさま警備員が駆けつけるようになっています。

  • 安心して遊べる環境づくり

    保育園の環境を衛生的に整え、子どもたちが安全で元気に遊べる環境づくりを心がけています。アルコール除菌剤を用いて園内の机、椅子やおもちゃ、床などを拭き、菌の発生・蔓延を防ぐための衛生管理を行っています。保育室内には空気清浄機を設置し、季節に関わらず換気を行っています。

  • 給食室の衛生管理

    給食室の管理は特に気をつけて清潔に保ち、周囲の衛生にも十分気をつけています。食材の洗浄、調理時の温度管理から、食器の衛生的保管まで管理し、次の日の安全・安心な給食作りに備えています。

  • アレルギー等の対応

    保育園は完全給食ですが、食物アレルギーのお子さんに対しては、ひとりひとりの子どもの心身の状態等に合わせた対応に努めています。

    • 医療機関を受診して、生活管理指導表をご提出ください。
    • 診断書の指示に基づき、保護者の方と保育士・調理員で検討、除去食の確認をします。
    • 基本は除去食で対応し、代替食を提供します。
  • 離乳食

    離乳食はご家庭と連携をとり、月齢に応じ個別に準備します。離乳食を進める時は、保護者の方と話し合いの上、ご家庭でお試しいただいたあと、実施しています。話し合いの際に、ご家庭での食事についての育児相談もお受けいたします。

  • 午睡時ブレスチェック

    お昼寝中の子どもたちの様子を観察し、体調に異変がないかを常に見守ります。担当の保育士が寝ている子どもの顔色や表情に異変がないか、脈拍や呼吸が正常かを5分おきに確認し一人ひとり記録を残します。0.1歳児さんにはルクミー午睡チェック機器を用いて、体の向きと体動をセンサーでチェックしています。保育士による目視とでダブルチェックの体制を取っています。

  • マニュアルの整備と訓練

    園では感染症対応マニュアル、子ども虐待対応マニュアル、食物アレルギー対応マニュアル、危機管理マニュアル、事故発生防止/対応マニュアル事故防止・発生時のガイドラインを整備し、自然災害(地震・火事・水害・土砂災害等)や園での事故(交通安全、不審者侵入時)に備えて毎月、避難訓練、火災訓練、防犯訓練を行っています。

  • 職員研修

    各マニュアルの内容をより深く理解するために園内職員研修を実施しています。また、保育現場で起こったヒヤリハット報告をもとに事故の発生の防止に努めています。外部研修についても、保育安全研修など、毎年積極的に参加しています。

  • 園の避難場所と緊急時引き渡し

    緊急時に備え、引き渡しカードの提出をお願いしています。園の避難場所は地震、津波の際は北須磨小学校へ、緊急、火災時は須磨寺交番、西須磨幼稚園、須磨寺駅へ適宜判断して避難することとなっています。

  • AEDの設置

    園内にはAED(自動体外式除細動器)を設置しております。CU-SP1というモデルで成人・小児両用のモード切替ができるタイプのものです。

  • 感染症にかかった場合の
    対応について

    感染症にかかり、回復後に登園をする場合は、医師または保護者記載による「登園届」を提出してください。

Outline法人概要

法人名 株式会社ドキドキキッズ
法人住所 〒654-0071 神戸市須磨区須磨寺町4-3-28
代表取締役 人見 俊子
電話番号 078-736-5018
運営事業
  • ドキドキキッズ保育ルーム
  • 企業主導型保育園 ドキドキキッズきらきら園
  • 企業主導型保育園 ドキドキキッズわくわく園
  • ドキドキキッズ学童クラブ
  • 水素サロン tiara
Top